旅と自然– category –
-
スイスの雪山
みなさん、こんにちは。TEK修行のため、しばらく出張に出ておりました。まずは、スイスの様子。朝、日本を発ち、途中オランダで乗り換えてスイスへ。オランダ行の飛行機は空いていて、3席使って横になれたのはラッキーでした👌現地の夜遅くスイス入... -
ターキッシュ デライツ
夏のスイス旅。はじめて、トルコ航空さんを利用しました。トルコという国は初めてで、トランジットに降り立った空港はブランドのお店がギラギラ。トルコって何が有名だっけ?と、ない知恵を絞りだし、「そうだ!ターキッシュデライツが美味しいんだった!... -
スイス 哲学の国
この日は、フェリーに乗って、Biel湖(日本語ではビール湖というらしい)に浮かぶ小さな島をお散歩。ザンクト・ペーター島という名前だということを、帰国してググりました。お天気はよかったものの、風が強くてユニクロの夏用パーカーでは寒いくらい。友... -
スイスの旅 山歩き
スイスの旅の2日め、近くの山を歩きました。山の中は冷んやり。ちょっと空気が冷たいくらい。ほとんど人がいなくて、気持ちいい。どんどん空気が冷たくなって、友人がパーカーをかしてくれました。そこは、マイナスイオンとか、フィトンチッドとか、そう... -
スイス Biel湖
暑い日が続いていますが、みなさんお変わりなくお過ごしですか?お盆休みも台風で予定変更の方もおられたでしょうか?神戸は台風の通り道だったので、特に風がすごかったです(><)私は少し早めにお休みをいただきまして、海外へ行ってきました。3年ぶり... -
神戸山歩き 布引の滝
みなさん、GWはいかがお過ごしでしたか?神戸は天気がよい日が続きました。前半はホメオパシーの学校授業が4日続き、今期の授業がほぼ終了。来月の進級試験まで目下、お勉強の日々です。それでも、GWだし、天気はいいしで、歩きに行きたい気分になり、新神... -
山を歩いて梅林へむかったら、、
お正月に行った保久良神社のすぐ近くに梅林があります。春の光が気持ちよくて、先日、梅林まで歩いてきました。山の急こう配は、何回歩いてもハーハーしますが、老若男女、みなさん歩いておられます。お天気のいい日で、たくさんの方が梅の木の下でお花見...
12