-
セラピューティック エナジーキネシオロジー(TEK)セッションの様子
久しぶりにセッションの様子を書いてみようと思います。現在起こっている辛い出来事から出てくる感情というのは、意外にも、過去に経験した辛い出来事で感じた気持ちと同じ、ということがよくあります。週末のお客様も、パワハラ上司による被害がずっと続... -
ターキッシュ デライツ
夏のスイス旅。はじめて、トルコ航空さんを利用しました。トルコという国は初めてで、トランジットに降り立った空港はブランドのお店がギラギラ。トルコって何が有名だっけ?と、ない知恵を絞りだし、「そうだ!ターキッシュデライツが美味しいんだった!... -
お薬やマスクや農薬…のこと
スイス、イギリスと行ってみて、日本と比べて環境の違いや文化の違いは多々ありますが、やっぱり今回、強く思ったのは、ヨーロッパは既にもとに戻っているということ。この「元に戻ってる普通感」がとても嬉しかったです😊スイスでは、あまり都会の... -
スイス 哲学の国
この日は、フェリーに乗って、Biel湖(日本語ではビール湖というらしい)に浮かぶ小さな島をお散歩。ザンクト・ペーター島という名前だということを、帰国してググりました。お天気はよかったものの、風が強くてユニクロの夏用パーカーでは寒いくらい。友... -
スイスの旅 山歩き
スイスの旅の2日め、近くの山を歩きました。山の中は冷んやり。ちょっと空気が冷たいくらい。ほとんど人がいなくて、気持ちいい。どんどん空気が冷たくなって、友人がパーカーをかしてくれました。そこは、マイナスイオンとか、フィトンチッドとか、そう... -
「美しき緑の星」
みなさん、「美しき緑の星」という映画をご存じですか?この映画、ずいぶん前の映画なのですが、当時、公開禁止になったそうです。当時としては、社会風刺が斬新すぎたかもしれません。私は10年ほど前に知って、一度ネットで観たことがありましたが、す... -
スイス Biel湖
暑い日が続いていますが、みなさんお変わりなくお過ごしですか?お盆休みも台風で予定変更の方もおられたでしょうか?神戸は台風の通り道だったので、特に風がすごかったです(><)私は少し早めにお休みをいただきまして、海外へ行ってきました。3年ぶり... -
ホメオパシーのこと
昨年の秋から、イギリスのホメオパシー学校の日本人クラスに入学して勉強しています。授業の日は、夏は日本時間の18時~1時(夜中)、冬は19時~2時のオンライン。いつも11時くらいまでは頑張れるのですが、11時を過ぎると集中力がストンとなくなり、後半... -
東京セッション ありがとうございました☆彡
先週末に東京で、セラピューティック エナジーキネシオロジー個人セッションをさせていただきました。お越しくださった皆様、ありがとうございました☆はじめてお目にかかった方、1年ぶりの方、数か月ぶりの方がおられましたが、皆様とお目にかかれて、とて... -
薬膳茶
先日、薬膳のお店で見つけたお茶です。「美しい肌のための薬膳茶」だそうで、キンセンカとクコの実が入っています。お湯をそそぐと、お花が開いてとてもキレイで、思わず写真をとりました^^味という味は、あまりなく、お花のエキスを飲んでいるような感...