すっかり暑い毎日になりましたね。
梅雨はどこへ行ったやら、、、
今日はシャドー対応のエッセンスについてまとめてみましょう。
オーキッドエッセンスの協力者、ブリト=ババプーレ博士は、この点について非常に重要視しています。
常に光のマインドで物事を考え、決断しないといけないからですね。
「シャドー」とは私達の内外に存在する闇の部分を意味します。
もともと心理学者のユングが提唱した概念で、
この地球には神様や祈り、お花や子供達の純粋無垢な笑顔といった美しいもの、
かたや、それとはかけ離れた光のないものもありますね。
前者を光と考え、後者を闇(シャドー)と考えます。
これらは、私達の外側に存在するので、「外なる光」と「外なるシャドー」です。
私達の中にも、平和、幸福感、楽しみといった「内なる光」があり、
怒り、憎しみ、不安、恐怖といった「内なるシャドー」があります。
人間特有のエゴも「内なるシャドー」に入ります。
LTOEの中には、「内なるシャドー」に働きかけるものが3種類あります。
レベル1・・「シャドー ワリアー」・・光のマインドを持つ助け
レベル2・・「シャドー ディセント」・・自分のシャドーは何かを知る
レベル3・・「クラリファイング ザ シャドー」・・恐怖や不安といった深いシャドーに気づき、乗り越える助け
レベル1から3にむかうと深くなっていきます。
TEKセッションを受けていただいている方には必ずチェックが入るので、よくご存知ですね^^
そして、「内なるシャドー」が活性されていると外側のシャドーもひきつけやすくなるそうです。
「類は友を呼ぶ」法則が働くからですね。
なので、自己ケアの一環として「内なるシャドー」のケアは常に気を付けなければいけないと思っています。
「外なるシャドー」から守るエッセンスとして「シャドー ディフェンス」というのがあります。
こちらは、オーラスプレーにもなっているので1本あると便利です。
その他にも、ディフェンダーシリーズは全て「外なるシャドー」対応です。
特に光の作業をなさっている方や、エネルギーに繊細な方には、こういうものは必要ですね。
今、世界レベルで世の中が大きく動いています。
人間だから、いつも光でいるのは難しい作業ですが、
エッセンス達の力をかりるとスンナリいくことが多いです。
自分を整えるアイテムとして、ご紹介させていただきました。
エッセンスの写真を見て、
嫌だわ、とか、私には必要ないわ、と思った方はぜひ使ってみてくださいませ♪
シャドー対応エッセンス ~光のマインドへ
2025年6月27日
