旅と自然– category –
-
イギリス滞在ふり帰り⑤ ジェーン・オースティン
イギリスを代表する女流作家のジェーン・オースティン。「眺めのいい部屋」「高慢と偏見」など、日本でも有名な小説がたくさんありますね。学生時代英文学をお勉強された方は、学校の授業で学ばれた方も多いのではないでしょうか。私はもっぱら映画鑑賞派... -
イギリス滞在 ふり返り④ ウィンチェスター大聖堂
写真はウィンチェスター大聖堂です。大きな建物の中に一歩足を踏み入れると、異次元。荘厳な雰囲気が漂っています。友人がこの町に引っ越して来たので、実は昨年もここに来たのですが、その時は既に夕方で入口から中を見ただけだったので、今回はゆっくり... -
イギリス滞在 振り返り③ 白鳥たちに遭遇♪
別の友人宅へ移動し、ある日の週末散歩。車を出して、小さなvillageへ向かいました。ここは川沿いのお散歩が人気です。この日は30度超えの暑さ。あちらにしては暑い気温です。川に足をつけてみると水が冷たくて、とても気持ちがよかったです^^水鳥と白鳥... -
イギリス滞在 ふり返り② 大自然を歩く
ある日のイギリス自然散歩。散歩というよりはガンガン歩く感じでしたが、、(笑)この写真は麦畑。この日は風が気持ちよい日だったのですが、風が吹くと、この麦畑がサワ~っと音が鳴り、黄金色に波打つのが、目をみはるほど美しかったです♪ライオンのたて... -
イギリス滞在 ふり返り① 友人はありがたい
いろんなことがあった今回のイギリス滞在でしたが、たくさんの方々から暖かい言葉をいただき、いろんな人にとてもよくしていただきました。あなた泊まるところがないなら、うちに来なさい。困ったことが合ったら、いつでもうちに連絡してきなさい。 など... -
お花見
桜の季節、ボチボチ散り始めて花吹雪とピンクのカーペットがきれいです。みなさんの周りではいかがでしょうか?先週、姫路城へ出かけてきました。桜のピンクと白いお城がとても美しい場所で、お花見にぜひ行きたい場所です。この日の天気は暑いくらい。た... -
お米の話
昨今、お米の話が絶えないですね。米不足は本当に困ります。お米は涼しいところに保管しておかないといけないので、備蓄が難しいです。これから暑くなる季節、真空パックのものや、お米屋さんで真空パックにしてもらうのがよさそうです。食糧難については... -
年始の授業と、田舎お散歩の話
2025年が始まったと思ったら、あっというスピードで日々が過ぎていきます。私は4日と5日にTEKコースのDay5とDay6の授業を行い、なんとも楽しい新年明けでした。なんといってもこのコースは、オーキッドエッセンス、ホメオパシー、エネルギー、意識の話題が... -
イギリス キツネに遭遇。。
イギリス滞在中の話です。スーパーへ行こうと住宅地を歩いていた時、茶色い生き物がむこうから歩いて来て、、、チラッとこちらを見て、何食わぬ様子でスタスタと歩いて行った、、、なんと、キツネ!あちらに驚いた様子はなく、驚いたのは私!!住宅地でキ... -
最近のお散歩
まだまだ日中は暑い日もありますが、先日は少し曇り空。お散歩が気持ちよさそう。そこで、テクテクと坂道を上がり、脚を鍛えることに(笑)うちから30分ほど歩くと、白鶴美術館があります。昭和9年に開館したこの美術館は、白鶴酒造七代目のお方が建てら...